ご予約
はこちら

03-6805-6828

重要なお知らせ|Important notices

お知らせ|News

治療費|Therapy cost

経絡鍼灸 大人
6,600円
経絡鍼灸 子供
(15歳以下)
3,300円
経絡鍼灸 親子
8,800円
美容鍼
6,600円
経絡鍼灸+美容鍼
8,800円

ながさわ鍼灸日記

2011年10月4日

ピュピトル


☆ 知っていると楽しいワインポケット知識 ☆

 

シャンパンのガスはどこからくるの??

まずは、泡のあるワインの説明から。

ブドウから出来ているお酒でシュワシュワと泡があるものがあります。シュワシュワは炭酸ガス=CO2です。スパークリングワインと呼ばれるもので、ガス気圧が3気圧以上のものをいいます。国によって名称が違ったり、ガス圧も変わりますが総称してスパークリングワインと呼びます。フランスのシャンパーニュ地方で造られたもののみを“シャンパン”ということができ、その他はスパークリングワインです。

 

では、そのシュワシュワはどこからくるのか??

代表的なものは、

①     瓶内二次発酵:スティルワイン(ガス圧1気圧未満)に糖を加えて瓶に詰めて、密閉することによってCO2を瓶の中で造る。イタリアではスプマンテ。スペインではカヴァという。

②     シャルマ方式:大きなタンクで2次発酵させてCO2ともども瓶詰めする。イタリアのアスティ。ドイツのゼクトがその方式。

③     炭酸ガス注入方式:瓶にスティルワイン(ガス圧1気圧未満)をいれてからCO2を注入する

 

写真は、シャンパーニュのカーブ内を見学したときに撮影したピュピトルという澱下げ台。

 

瓶内二次発酵法では、発酵させている最中に澱(辞書によると“水底にたまったかす”)がたまります。最終的にはその澱を塩化カルシウム水溶液に瓶口をつけ凍らせて仮栓とともに取り除くのですが、その澱を瓶口に溜めるときにこの台に並べて毎日1/8位ずつ回転させながらボトルを少しずつ縦に向かって立てていきます。写真の台を使用するとなると手作業です。ものすごい工程を経て私たちの前に現れるシャンパーニュなのです。

 

 

二子玉川の鍼灸院 / ながさわ鍼灸治療院<自律神経失調症・うつ病・パニック障害・適応障害・気分障害・不安障害・アスペルガー・チック>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGETOP

CopyRight© 2020 nagasawa Acupuncture &
moxibustion clinic All rights reserved.