ご予約
はこちら
03-6805-6828
2023年11月20日
こんにちは。ながさわ鍼灸治療院です。
12月になりました♪
寒く感じる日があったり、やや暖かい日があったり・・・。
着るのもの調整が難しいです。
12月22日頃に「冬至」がきます。
また日が長くなる方への進みますね。
日が沈むのがはやいと、こことなし寂しくて仕方ありません。
「冬至」は1年で一番太陽の出ている時間が短く夜が長い日です。
冬至にはカボチャを食べます。
カボチャにはビタミンAに変わるカロテンや
ビタミンB1、B2、C、Eがたくさん入っているので栄養豊富なのです。
ゆず湯にも入ります。
柚子=融通が利く
とかけて
お風呂屋さんが始めた・・・
などという記事を読みました。
血行促進と風邪予防ですね。
着るものが多くなると肩こりを呈しやすいです。
定期的に肩を回したりして回避しましょう。
世田谷区・二子玉川の鍼灸院・はりきゅう経絡治療 /ながさわ鍼灸治療院<不妊症・不育症・逆子・安産灸・産後ケア・子ども小児ハリ(夜泣き・夜尿症)・びわの葉温灸>
CopyRight© 2020 nagasawa Acupuncture &
moxibustion clinic All rights reserved.